ベースメイク

【成分解析】ナチュラグラッセが肌に悪いって本当?ナチュラルコスメ販売員が徹底分析

ベースメイク
記事内に広告が含まれています。

【成分解析】ナチュラグラッセが肌に悪いって本当?ナチュラルコスメ販売員が徹底分析

こんにちは、元美容部員のuniです。

シンプルなパッケージとナチュラルな雰囲気が女性の心をくすぐる、naturaglace(ナチュラグラッセ)

「植物の力で日々を健やかに彩る」というキャッチコピーの通り、植物由来の成分をたっぷり配合。いわゆる、ナチュラルコスメ・オーガニックコスメと呼ばれるブランドです。

hitode
hitode

オーガニックなら、お肌に優しそう!

uni
uni

なんだか、そういうわけでもなさそうよ•••

ネットで「ナチュラグラッセ」と検索すると、
「ナチュラグラッセ 肌に悪い」
という検索ワードが候補に出てきます。

hitode
hitode

え!どうして!!

植物由来のナチュラルなイメージに、「肌に悪い」というワードは似つかわしくありませんが、きっと何か理由があるはず•••!

そこで今回は、
ナチュラグラッセは果たして本当にお肌にやさしいのか?
という疑問を、徹底解析していきます!

スポンサーリンク

ナチュラグラッセの特徴

  1. 100%天然由来の原料を使用
  2. ほとんどのアイテムがクレンジング不要
  3. メイクしている間もスキンケア

① 100%天然由来の原料を使用

ナチュラグラッセは原料にこだわりをもっており、100%天然由来を徹底。

原料には、自社農園で栽培したハーブや、有機・オーガニック原料を使用。香りづけには香料ではなく、エッセンシャルオイルを使用しています。

さらに、お肌の負担となりうる成分はフリー。とことん「肌へのやさしさ」を追求しています。

ナチュラグラッセ 9つのフリー成分
  • 石油系界面活性剤
  • 鉱物油
  • タール色素
  • 合成香料
  • パラベン
  • シリコン
  • 紫外線吸収剤
  • アルコール
  • ナノ粒子
uni
uni

人工的な成分は使用せず、自然のものだけでつくられたコスメなのですね!

② ほとんどがクレンジング不要

ナチュラグラッセのほとんどのアイテムがクレンジング不要、石けんで落とせるコスメです。

クレンジングは、実はスキンケアの中で一番肌負担が大きいステップ。毎日のクレンジングが、お肌に必要なうるおいや栄養まで一緒に洗い流していることも•••。

ナチュラグラッセのアイテムは洗顔料のみで落とすことができるので、クレジングによる洗いすぎ、それによる乾燥を防いでくれます。

③ メイクしながらスキンケア

ナチュラグラッセ公式サイトより引用

ナチュラグラッセは、メイクしながらスキンケアができる製品を目指しています。

配合されている植物エキスにはそれぞれ美容効果があり、保湿、肌荒れ防止、毛穴の引き締め•••などなど、肌トラブルをケアする働きがあります。

hitode
hitode

メイクしている間にお肌がきれいになるなんて、良いところしかないじゃない!

スポンサーリンク

成分的にはどうなの?

特徴だけきくと、「お肌にやさしい!」「お肌に良い!」という印象がありますが、実際のところはどうなのか•••。

今回は配合成分をもとに、美容部員なりに分析してみました。

その結果がこちら👇

良いところ
  • 保湿力がとても高い
  • 肌悩みに合わせて植物の効果を使い分けられる
悪いところ
  • アクネ菌が増える可能性がある
  • 植物エキスに敏感な方は要注意

◎良いところ

保湿力がとても高い

ナチュラグラッセの基本の成分には植物オイルのブレンドが使用されており、この植物オイルはお肌の皮脂と近い成分でできています。

ナチュラグラッセのメイク品のベースには、皮脂を保護する植物オイルと、皮脂を再現した植物オイルがブレンドして配合されている。

この設計、皮脂が不足しがちな乾燥肌さんにはとてもおすすめ!

パサついたお肌に皮脂を補い、しっとりなめらかな状態に。肌内部の水分も保たれるので、しっとりとしたお肌が日中ずっと持続します♡

メイクしながら肌トラブルをケア

また、ベース成分の植物オイルの他、多様な植物エキスが配合されている点もポイント。

植物エキスと効果の例
  • コメ粉:余分な皮脂を吸着
    ▶️ テカリ・べたつきが気になるときにおすすめ
  • アルペンローゼ:みずみずしく保湿し、くすみを払拭
    ▶️ 乾燥によるくすみが気になるときにおすすめ
  • タイム:収れん効果でお肌を引き締める
    ▶️ 毛穴の開きが気になるときにおすすめ

アイテムによって配合されている植物エキスは異なりますが、どれも優秀なスキンケア効果を持ちます。

配合の植物エキスを参考に、自分の肌悩みに合わせてアイテム選びができ、ワンランク上のメイクアップが楽しめそうです♡

悪いところ

アクネ菌が増える可能性がある

ナチュラグラッセのベース成分、植物オイルは、実はお肌のアクネ菌を増やす可能性があります。

hitode
hitode

え!ニキビが増えちゃうの!?

uni
uni

「オリーブ果実油」に含まれるトリグリセリドに要注意です!

トリグリセリドは、実はアクネ菌のエサとなる成分です。

もともと人間のお肌に存在する成分ではありますが、過剰になるとアクネ菌の繁殖が促され、ニキビができる原因となってしまいます。

トリグリセリドは乾燥肌さんには必要不可欠な成分ではありますが、逆に、オイリー肌さんは要注意な成分なのです。

植物エキスに敏感な方は要注意

ナチュラグラッセのメイク品の原料は100%天然由来

商品を形作っている成分は、どれをとってもほとんどが植物由来成分です。

hitode
hitode

「植物由来」ときくと、なんだかお肌にはやさしそうだけど•••?

uni
uni

すべてのお肌にとって植物のエキスが良いというわけではありません!

森で植物に触れると「かぶれる」ことがあるように、植物の種類、そして体質により、植物エキスと相性が悪いことも•••。

「超敏感肌で何の成分が負担になるかわからない…」「植物アレルギーがある…」という方は、注意が必要です。

スポンサーリンク

結局、お肌にやさしいの?

最終的に、ナチュラグラッセがお肌にやさしいのか、それともお肌に悪いのか。美容部員的な意見としては、「肌質によりけり」です。

ナチュラグラッセのメリット
  • 天然由来100%の成分設計で、ナチュラル志向なメイクが叶う。
  • ベース成分の植物オイルで、お肌をしっとり保湿。
  • 石けんオフできるので、クレンジングによる肌負担を減らせる。
ナチュラグラッセのデメリット
  • ベース成分のオイルがアクネ菌を増やしてしまう可能性あり。
  • ベース成分のオイルによってお肌のテカリ・ベタつきがかえって悪化する可能性あり。
  • 植物エキスがたっぷりなので、アレルギーがある方はNG。

クレンジング要らずで、ナチュラル成分にこだわり抜いたナチュラグラッセ•••。

長引くマスク生活で、「なんだかお肌が疲れている•••」という方にはぜひお試しいただきたいです◎

公式サイトでは、ブランド人気No.1のベースメイクがお試しできるお得なトライアルセットを販売中です。

✔️ ブランド人気No.1のメイクアップクリーム(化粧下地 兼 ファンデーション)
✔️ セットで使うとより美しく仕上がるルースパウダー(仕上げパウダー)
以上2点のお試しサイズがセットになっています♡

公式サイトでは、毎回のお買い物でポイントも貯まり、シーズンや誕生月に合わせてお得なクーポンももらえます♪

uni
uni

この前はサイトを開いたら500円オフクーポンをもらえました!
毎月5のつく日はポイント5倍だったり、お買い物するなら公式サイトが断然お得!

セット内容
□ メイクアップクリーム(15g)
 01シャンパンベージュ または 02 ナチュラルベージュ
□ ルースパウダー(3.5g)
ナチュラグラッセ公式サイトは
こちらから

最後までお読みいただきありがとうございます!また次の記事でお会いしましょう♪

スポンサーリンク
シェアする
アラサー元美容部員のニキビ撃退LOG
タイトルとURLをコピーしました